2008年9月

第4期塗装勉強塾

いよいよ今日から 第4期塗装工事勉強塾が はじまります。 先日第3期が終ったところですが すぐに第4期へ移行します。 今回は、全員で約15名くらい。 今まで、佐倉中央公民館で開催 していましたら、 これからは、佐倉市土浮 […]


まぐまぐ

NPO法人塗装工事研究会では、 まぐまぐもやっています。 と、言っても半年前まで。 そろそろ、きちんとまぐまぐやらないと。 言うのは、簡単でも やるのは大変。 来週くらいから、 また、本格的に 始める予定です。


来週に

来週に地域新聞への 広告が始まります。 何件くらいの 問い合わせが あるのか楽しみです。 相談などは、先日決めた 役割でお願いします。(関係者用) そろそろ、 塗装シーズンですね。


塗装技能士実技試験

今日塗装技能士の実技試験が ありました。 職人さん、ぐったり疲れて 帰社。 結果は?の問いに・・・ 運に任せます。 と、自信なさげ。 今日はゆっくり帰って 休んでください。


ついに技能試験

ついに明日 技能試験です。 今日も仕事の後、 10時くらいまで 実技試験の練習です。 みんながんばりましょう。


石綿作業主任者2日目

今、帰りました。 疲れました。 昨日今日と朝から学び そして 試験。 試験は、きちんと 聞いていれば 簡単なのですが、 今回学んだ内容を どのようにして 消費者の方 塗装工事店に 発信するか? これからの課題です。 がん […]


石綿作業主任者講習1日目

今日は石綿主任者講習1日目です。 明日も、あります。 そして、テスト。 大変だ。 石綿というと わかりにくいのですが アスベストです。 コロニアルやサイディングに 含まれている場合もあります。 まだ、騒がれていませんが […]


Top