2008年5月

ハンドメイド通信

先日発送した ハンドメイド通信 お手元に届いて いるみたいです。 今週の勉強会・体験会 まだあいています。 申込お待ちしています。 事務局


すごい雨ですね

ただ今研究会本部は 大変なことになっています。 雨がすごいのです。 これこそバケツをひっくり返した ような雨といっていいでしょう。 事務所の屋根はトタンなので 音がすごいのです。 防音塗料を塗って 改善計画をしようかと […]


台風?

春なのに台風が 来るそうです。 台風といえば 秋と言うのが 定番ですが、 まだ5月なのに 来るそうです。 今日の夕方あたりから 降り始め 明日の午前中まで雨になる 予報です。 塗装職人のみなさん 雨養生しっかり お願いし […]


いい天気ですね

今日は、 本当にいい天気ですね。 風もなく青空がきれいで なんともすがすがしい。 昼休みに おもわず 洗車してしまいました。 でも明日からは・・・。 事務局


塗装工事勉強塾

昨日は、塗装工事勉強塾を 行いました。 講師に、 屋根塗料トップメーカーの 水谷ペイントさんをお呼びして 2時間ほどお話していただきました。 塗装できる屋根出来ない屋根を初め どのようなことに注意して屋根塗装を したらよ […]


会報誌

会報誌の梱包 終りました。 来週中には、お手元に 届くかと思います。 事務局 追伸  会報誌は関係者及び 資料を請求された方に お送りしています。


ついでに

梅雨が一番遅かったのは? 6/22 2007年 梅雨明けが一番遅かったのは? 8/2 2003年 参考になりましたか? 事務局


梅雨入り一番は?

梅雨入り一番は、 6/5 2001年です。 梅雨明け一番は、 7/1 2001年です。 今年は? 事務局


梅雨について

梅雨の入りと空けの日って 知っていますか? 2000年から2007年までの 平均は、 関東甲信のデータですが 6/8・・・梅雨入り 7/20・・・梅雨明け 今年は? 事務局


最近はまっています

神社の鳥居塗装を始めてから いつでもどこでも つい神社の鳥居を探してしまうように なりました。 見つけるとうれしくなります。 最近では、何か神社の香りが・・・と、 振り向けばそこに神社が!! なんてこともたまにあります。 […]


Top