2007年
エスカレーターの位置
エスカレーターの位置 エスカレーターに乗る時、 東京では左に並び右側は 急ぐ人の駆け上がり空間と なっているが、 関西では、反対になっている。 どうしてそのようになったのか 知っている人教えて下さい。 先着3人様まで 面 […]
今日で10月も終わりです。
今日で10月も終わりです。 研究会の決算準備をしています。 9月終わりの決算なので11月末までに 報告書を作成しなければいけません。 ほぼ終わりの兆しが見えてきたので いつもお願いしているNPO法人専門の 税理士にアポを […]
化粧とペンキ
化粧とペンキ 先日、女性ばかりの集まりにかみさんに誘われて 参加した際、仕事について聞かれたので 塗装の事に触れたら、塗装の注意すべき事を 一言で判り易く教えてと言われた。 化粧に例えて、化粧のノリを良くするには お顔の […]
土曜日の勉強会
土曜日の勉強会。 台風で中止ではなかったのですが 中止になりました。 今回3組の方が、いらっしゃることに なっていたのですが、 早くも10時前にキャンセルの電話が・・・。 台風恐るべし。 事務局
今日は塗装工事勉強会(消費者対象)
本日午後より 消費者対象の塗装工事勉強会です。 会場は、佐倉市土浮の研究会本部になります。 事前に地図をお送りしているのですが、 なんせ田舎なので これるか心配です。 本日参加される方 お待ちしています。 事務局
消費者対象の塗装勉強会
明日は、一般消費者対象の塗装勉強会です。 毎年春と秋におこなっています。 塗装職人対象の勉強会は、 毎週金曜日夜行っていますが、 一般消費者対象の勉強会は 少ないですね。 今の所、まだ3名しか集まっていません。 あと、5 […]

