塗装技能士直前講習を行いました
明日あさってに控えた
塗装技能士の特別講習を丸一日掛けて
NPO法人塗装工事研究会成田支部にて
行いました

本番の試験の時間に初めて
行ったのでタイムスケジュールを
体で体験してもらいます

まずは、自分の作業スペースを
汚さないようにしっかり養生

コンパネの下地処理

きっちりペーパーを掛けて
処理します

パテを2回

一回目は目止めとして
薄塗り

ポイントは、ほんと薄塗して
すぐ乾くよ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
-
羽鳥さんの番組に出ちゃいました
以前に、NHKラジオで 60分の生番組に出演したことがありますが ついに、民放 TBSニュースバードにちょっとだけ出ちゃいました 一応、塗装の専門家として NPO法人塗装工事研究会の理事長として -
明日のTBSニュースバードに出演します!!
今日、東京都江戸川区の首都高速道路で、橋桁の塗装工事中に、 火災が発生して、作業員の男性ら5人が死傷した事故がありました 同じ塗装工として、 心が痛い事故ですね そういえば 去年にも同じような事 -
蓄光塗料ってすごいです
最近森会長がハマっている 蓄光塗料 夜光塗料みたいなものですが・・・ これがすごい まずは、画像を ご覧いただければ 事務所の中に 蓄光塗料を塗装したものを配置 電気