塗装工事の悩み110番!!(第8号)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
       塗装工事の悩み110番!!(第8号)  ┃
                         www.e-token.or.jp
┃ ~ NPO法人塗装工事研究会に寄せられた塗装工事に関する
                 相談内容を皆さんと共有 ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんにちは、NPO法人塗装工事研究会 会長の森雅弘です。
 日が暮れるのも大分早くなりましたね。
 最近では、布団から出るのが少し
 抵抗が出てきました。
 今回で8回目になるメールマガジンです。
 消費者からの相談をご紹介します。
-------------------------------------------------------—
-------------------------------------------------------—
Q 色を決めるときの注意点はありますか? 
A 塗装工事の時には、当たり前ですが絶対と言って
良いほど色を決めなけばなりません。
色を決めるときの注意点をお話しする前に、
どのような失敗例があるか?
一番多く寄せられているのは、
選んだ色と違う気がする。もしくは、
イメージと違う
ということです。
多くは、塗料メーカーから出ている
色見本帳から選択するケースが
ほとんどになります。
各塗料メーカーの色見本は、
各塗料メーカーが厳選している色なので
良い色がそろっているかと思います。
中には、センスの悪いところもありますが・・・。
しかし、どんなに良い色と言っても
色見本帳はあくまでも印刷の色になります。
本来は塗料で見本帳作成するのが
間違いないのですがコストの面などから
印刷になっています。
また、A4真っ白な台紙に、
縦3.5cm横4.5cmくらいの
見本の色が付いてます。
見たことがない方には想像が
つきにくいかも知れません。
周りが真っ白なので、どの色も
目の錯覚で実際よりも濃く見えます。
ここが、落とし穴になります。
まず、印刷の色と言うこと
そして、目の錯覚で実際よりも
濃く見える。
この2点で、選択した色と違う色のような気がする
イメージと違うと、言った事が起きるのです。
これを回避するにはどうしたらよいのか?
実は、ないのです。
色と言うのは、人それぞれ感覚の違いです。
濃いと思う人薄いと思う人様々です。
ですが、なるべく避ける方法としては、
A4サイズで塗り板を作成してもらうのが
良いかと思います。
実際に塗装するパターン(下地)の上に
希望する塗料で塗装してもらいます。
どこの塗装工事店でも
対応可能かと思います。
有料の場合と無料の場合が
あります。
作成を希望する場合、施工する
塗装工事店にお聞き下さい。
どうせ頼むのでしたら、候補となる色
3種類くらい選択して注文すると
良いかも知れません。
塗り板が出来上がりましたら、
日向・日陰で見比べたり、
外壁に貼り付けて遠くから見たり、
イメージと合うのか?
考慮して決定してください。
もし、イメージに合わないようでしたら
また、追加で塗り板を注文することを
お勧めしてます。
参考になりましたでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■編集後記■
──────────────────────────────
 研究会本部にアケビの木?があります。
 熟するのを待っていました。
 いざ出陣と胸を躍らせて現場へ
 とって食べようと思い手を伸ばすと・・・
 すでに鳥に食べられていました。
 残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          
 発 行 NPO法人 塗装工事研究会
          会長 森 雅弘
 H  P http://www.e-token.or.jp(工事中)
 メール info@e-token.or.jp
 ブログ http://ameblo.jp/token7017
 
 住 所 〒285-0001
       千葉県佐倉市土浮808
     
------------------------------------------------------------
■注意事項■
 このメールマガジンは著作権法で保護されています。
 許可無く複製及び転載をすることを禁止します。
 また、本メールマガジンの記事を元に発生したトラブルや損害
 などに対してNPO法人塗装工事研究会はその責任を
 負いません。自己の責任となります。
 森 雅弘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Top